いざなぎ学園

いざなぎ学園 大学
2025年度【淡路文化会館】講座・セミナーのご案内
【通年講座】(いざなぎ学園)では、1年間にわたる30講座のコースが提供されます。社会歴史、文芸、国際社会や経済、科学、先進テクノロジー、文化芸術、健康・フィットネスなど、多彩なテーマで学びを深めることができます。また、共に学ぶ仲間との交流の輪を広げることも楽しみのひとつです。
【専門演習講座】では、4~8回のコースでより専門的な知識を身に着け、スキルアップ、リスキリングを目指す講座、健康習慣を身に着ける継続的なフィットネスクラスを展開します。
【自己啓発セミナー】はサークル感覚で参加できる、、興味を共有できる仲間との集いの場を提供します。
【趣味スキルアップセミナー】は、はじめの一歩を踏み出す初心者も、長く続けて趣味を深めたい経験者も、それぞれのレベル、ペースに合わせてスキルアップできるようにお伝いするセミナーです。


淡路日本画セミナー

日本画の創作技術の習得と鑑賞眼の涵養を目的とした講座です。 初級と中級に分かれて、それぞれ10回開催します(概ね月1回)。受講料等が必要です。
淡路洋画セミナー

洋画の創作技術の習得と鑑賞眼の涵養を目的とした講座です。 年間10回開催します(概ね月1回)。受講料等が必要です。
文化・教養・スポーツに関する入門講座

どなたでも参加できる文化・教養・スポーツに関する連続講座です。 全回受講していただくのが原則ですが、定員に余裕があれば、途中の回からでも参加いただけます。 受講料等が必要です。
利用時間は9:00〜17:00
PICK UP
-
2025/02/22R7年度 講座・セミナー受講生募集について
-
2025/02/12いざなぎ学園 第29回講座のご案内
-
2025/02/03いざなぎ学園 第28回講座のご案内
-
2025/01/24いざなぎ学園 第27回講座のご案内
-
2024/11/022024年11月30日・12月1日 「めぐりフェス№002」開催
-
2024/08/312024年10月6日(日)ファミリーデー開催!
-
2024/06/30第41回 淡路人形浄瑠璃 後継者団体交流発表会開催のご案内
-
2024/06/227月・8月のいざなぎ学園”単発受講講座”開催
-
2024/06/102024年6月29日・30日 「めぐりフェス №001」開催
-
2024/06/066月のいざなぎ学園”単発受講講座”開催
-
2024/04/15いざなぎ学園体験講座 開催