1-196℃の世界を体験しよう! 津名高等学校

活動の様子

実験の動画または写真

①液体窒素の観察

②花

③バナナ

④風船

⑤スーパーボール

⑥フィルムケース

⑦液体の空気

⑧床にまいたときの様子

実験の見どころ紹介

窒素は空気中におよそ8割ある気体ですが、-196℃まで冷やすことで液体になります。
この液体窒素をつかって,さまざまな物質を凍らせることができます。-196℃まで冷やしたとき,物質にどういった現象がおこるのか,観察してみてください。

実験解説書

12スーパーボール作りにチャレンジ! 津名高等学校

活動の様子

実験の動画または写真

実験の見どころ紹介

スーパーボールは,天然ゴム(ラテックス)に酸を加えると固まる性質を利用して簡単に作ることができます。酸はレモン汁や,お酢などでも代用可能です。絵の具を入れて,さまざまな色でつくることもできます。自分だけのオリジナルのスーパーボールを作ってみませんか?

実験解説書

13葉脈標本をつくろう! 津名高等学校

活動の様子

実験の動画または写真

実験の見どころ紹介

葉に見られるスジ(葉脈)は、植物が根から吸収した水や光合成で作られた養分が通る管です。
植物の葉の柔らかい部分を水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)で溶かすと、葉脈だけが取り出せます。これをラミネート加工して葉脈標本を作ってみましょう。つくった標本は、本にはさむしおりとして使用することができます。

実験解説書